ガラスフュージング インストラクターコース
日本ヴォーグ社のキルンアート協会指定のテキストを使用し、インストラクター資格に必要な単位を取得していただくコースです。
卒業後は日本ヴォーグ社のガラスフュージングインストラクターとして、教材の購入、インストラクター養成など様々な活動を行うことができます。
■インストラクター資格を取得すると・・・■
- 日本ヴォーグ社が販売しているガラスフュージング教材を購入することができます。
- ガラスフュージングサロンをオープンし、教室運営、インストラクターの養成を行うことができます。
- ガラスフュージング作品を販売することができます。
ガラスフュージングの作品は電気炉で焼成して完成となります。
焼成する温度で出来上がりが変わってきますので、ご自分の電気炉の状態を知っておくことが重要です。
インストラクターコースでは、レッスンで作った課題作品は全てお持ち帰りいただき、ご自身の電気炉で焼成をしてから完成品を持ってきていただきます。
そのため、インストラクターコースは 電気炉をお持ちの方、またはこれから購入する意思のある方のみ お申込みいただけます。
焼成する温度で出来上がりが変わってきますので、ご自分の電気炉の状態を知っておくことが重要です。
インストラクターコースでは、レッスンで作った課題作品は全てお持ち帰りいただき、ご自身の電気炉で焼成をしてから完成品を持ってきていただきます。
そのため、インストラクターコースは 電気炉をお持ちの方、またはこれから購入する意思のある方のみ お申込みいただけます。
コース費用
設備費 | 2,200円(税込・初回レッスン時にお支払い) |
---|---|
レッスン料 | 1レッスン 3,850円(税込) /2h 資格取得までに必要なレッスン数は個人差がありますが、15レッスン程度が目安となります。 |
教材費 | 約7万円(日本ヴォーグ社規定) その他、課題ごとにお好みのガラスを購入いただきます。 ガラスの色により値段が異なります。(色ガラス1枚1,500円~) |
資格登録料 | 22,000円(税込・日本ヴォーグ社規定。卒業時にお支払い) |
電気炉 | 約20万円~30万円(サイズ、機種により異なります) すでに電気炉をお持ちの方は不要です。 |
※レッスン毎にそのときのレッスン費、追加購入教材代金をお支払いただきます。
※お支払い方法は現金またはPayPayとなります。
※1レッスンは2時間。2~3レッスン連続受講可能です。
※空席がある場合は30分550円にてレッスン時間の延長を承ります。
延長1時間を超える場合は1レッスン分の料金をいただきます。